とにかく子猫を助けなければ!外の過酷な生活を考えると、すぐに保護しなくてはいけないけれど、捕獲器もないし・・
猫友さんに教えてもらって、TNRの活動をしている方に連絡をとってみました。
地域猫活動~TNRとは…
Trap :トラップ(捕獲器)で野良猫を捕獲すること。
Neuter :ニューター(不妊手術のこと) オスもメスも含まれる場合が多い。
Return :リターン(元の生活場所に戻してやること)* Releaseが使われることもあります。
このように、野良猫のように地域に住み着いて飼い主のいない猫たちを、地域の住民が適切な管理や飼育(不妊去勢手術や餌やり、清掃等)を行い、「地域猫」として位置付け、地域でホームレスな猫たちを減らしてゆく活動のことを「地域猫活動」と呼びます。
人間のせいで増えてしまった猫たちが、幸せに天寿をまっとうできること、また、あたたかいお家を持てること、そしてゆくゆくはホームレスな猫たちがいなくなることを目指して日々活動を続けている。
子猫だけ保護しても、母猫の手術をしなければ、同じことの繰り返し。
覚悟を決めて、ボランティアの方にお願いしました。
捕獲器をセット。初めて見る捕獲器にドキドキ!

捕獲完了!
すごい。何百匹も捕獲してきたIさん。すごすぎです。
でも、すごく暴れちゃってかわいそうでした。ちゃんと避妊手術して、お目目も治そうね。
スポンサーサイト